
ドイツは人口約8,200万人、ヨーロッパの中央に位置します。ドイツといえばベルリンの壁やヒトラーなどが連想されますが、2006年サッカーワールドカップの開催国としても知られます。地形的には北部に平原、中央に高地、南部にアルプスと変化に富み、自然に恵まれています。風景ならではの調和のとれた素晴らしい景観が多くあります。

ドイツの街並みを眺めたとき、誰もがそれぞれの街の持つ個性に強い印象を受けることでしょう。街の個性の基調となっているのは、それぞれの地方の伝統や歴史だけでなく、自らの暮らす街に対する愛情や誇りと考えられます。 スイス国境に近い南ドイツのフライブルグ市を紹介します。人口約20万の小さな都市ですが「環境首都」として世界的に有名です。この街は徹底したゴミの分別と減量作戦により「環境都市」となりました。ゴシック建築の教会をシンボルとした優雅な街並みを、自然石の石畳の舗道がいっそう際立たせています。
|